top of page

第25回 芸美会展​





□「第25回 芸美会展」を2025年10月9日〜15日の間、開催いたします。
本展は広島市立大学芸術学部 設立準備委員・元教員・現教員・卒業生、合計49名が出品する日本画作品の展覧会です。

 

10月11日(土)14時より出品作家有志によるギャラリートークを行います。※当日私は不在ですが、ご予定合いましたら是非ご高覧ください。

□会期:2025年10月9日(木)〜15日(水)
10:30〜19:30(最終日16:00閉場)

 

□会場:福屋 八丁堀本店  広島市中区胡町6-26





□会期:9/30(火)-10/7(火)12:00〜17:00会期中無休

□会場:かわべ美術
    〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-3
    ACN HIGASHIGINZA BLDG 2F

    tel 03-3542-3988
    東京メトロ東銀座5番出口より徒歩1分
    東京メトロ銀座より徒歩1分

かわべ美術さんとは大学時代に参加したFlag of the Westというプロジェクトからのお付き合いです。
東京では未発表作の、まだ名前のない子のシリーズ、水の循環をテーマとした龍のシリーズ、木シリーズの新作を展示します。
一緒に展示する大橋さんは布、私は木材と紙以外の異素材を支持体とした作品も展示します。

是非ご高覧いただけましたら幸いです。
平日ですが10/1(水)在廊する予定です。(9/30は調整中…)
よろしくお願い致します。

浅埜水貴・大橋智二人展​



ミニアチュール神戸展vol.20 アタラクシア


■会期:2025年7月19日(土)- 7月29日(火)
    12:00-18:00
    *最終日は16:00まで
    *7月23日(水)休廊

■会場:ギャラリー島田 deux & trois

< 参加作家>
浅埜水貴 足立朱麻 池内悦子 池田順一 石井一男 泉昭人 伊津野雄二 井上祥子 井上よう子 植浦加代子 植田麻由 上野陽子 植松永次 内海聖子 梅田恭子 大塚温子 大槻和浩 aune 岡井光代 岡田久美子 岡部峰子 小倉正志 小曽根環 落直子 貝塚理佐 金田尚子 菅野美榮 岸塚正憲 クボタケシ 黒田さかえ ゲーリン尚子 小池結衣 Koichiro Kurita コウノ真理 児玉瑛子 榊原メグミ 相良みつよ 櫻井類 笹田敬子 重松あゆみ Shizuka 神領照美 杉本裕子 鈴木登希雄 須浜智子 住谷重光 TAGA 高澤圭多 田鎖幹夫 武内ヒロクニ 竹岡大智 竹本健人 夛田麻里 田中希久代 垂野紘行 築山有城 坪田昌之 坪谷令子 テラオメグミ 寺門孝之 栃原敏子 中野真典 中山トモ子 西村正徳 根垣睦子 蓮尾佳由 旗谷吉員 花井正子 はにおかひさこ 羽部ちひろ 韓由美 東影智裕 東影美紀子 東端哉子 福川真理子 フジモトアキコ Pen² 細馬千佳子 前川奈緒美 増田喜昭 松原政祐 mapu 三浦孝宣 南輝子 村松和明 MOTOOKA U. 森井宏青 森脇正奈 谷中亜紀 矢野衣美 山縣寛子 山口砂代里 山口よしこ 山本功巳 山本幹夫 油野敏子 Yoki 和田吉美 渡辺信子 渡邊亮平 WAKKUN

100 artists and more...

◆ 7 月19 日(土)18:00 ~ オープニング交流会 <要予約/ 参加費:500 円>

浅埜水貴個展 

傍らの寓意

■会期:2025年4月5日(土)~4月9日(水)

    12:00~18:00 (最終日16:00まで)

会場:ギャラリー島田 deux 

​    兵庫県神戸市中央区山本通2丁目4-24

 

​第6回日本画家と市民の交流展

■会期:2024年10月16日(水)~10月20日(日)

    10:00~17:00 (最終日16:00まで)

会場:香川県高松市 高松市美術館 1F 市民ギャラリー

 

​有芽の会

■会期:2024年6月26日(水)~7月2日(火)

会場:西武池袋本店6階(中央B8)=美術画廊、6階(中央B7)=アートスペース

※最終日7月2日(火)は、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。

 

「有芽の会」は次代の活躍が期待される日本画の若手作家による研究発表会として、故・平山郁夫先生のご提唱の下に1985年に発足し、今回で第39回展を迎えることとなりました。永い伝統に培われながらも、次代に対応し変化を遂げていく日本画の新しい息吹を、ぜひご体感ください。

土と水 ​浅埜水貴個展

淡路島にある、土のミュージアムSHIDOで個展を開催します。

 

2023年12月9日(土)〜2024年3月24日(日)

平日/13:00-17:00 土日祝/10:00-18:00

火・水/休館(12月30日、31日、1月1日休館)

 

入場料500円(中学生以下無料) 12月9日午前、12月10日在廊予定。

土のミュージアムSHIDO  shido.kinkikabezai.com

bottom of page